第3回目のワークショップが旧観慶丸商店で行われました!
配役のオーディションも兼ねたワークショップでは、自分の希望の役をやってみたり、新たな振り付けを練習したり。 衣装も着ながらの練習で、いよいよ本番が近づいてきた感じがします。 今度の土曜日は本番のステージでのリハーサル、日 […]
第2回目のワークショップが旧観慶丸商店で行われました!
昨日は第二回目のワークショップが旧観慶丸商店で行われました! おしばいのワークショップでは、東北の民話を元にした人形劇と、東日本大震災で実際に被災した子どもの体験を元にしたお話のお芝居の台本読みを行いました。 参加者の子 […]
第1回目のワークショップが旧観慶丸商店で行われました!
本日、旧観慶丸商店にて「うたとダンスのワークショップ」!!行いました。去年も参加してくれたリピーターさんも、今年はじめましての人も、みんなで楽しく歌って踊りました☆ 使われるのは楽しい曲ですが、震災や災害をきっかけに人々 […]
心の表現と「いのちのかたりつぎ」
ワークショップに参加して、舞台に出演しよう! 小学生以上だったらどなたでもご参加いただけます。 1月15日、22日、29日に旧観慶丸商店で行われるワークショップにご参加ください! 作品を通じて、東日本大震災をはじめとする […]
NY3.11追悼イベントで紹介されました
NY日本人会の東北・北海道ブロック「ほくほく会」の主催で日本総領事館で行われた3.11の追悼イベントにて、先日2月6日にビッグバンで行われた「いのちのかたりつぎ」公演が宮城県の取り組みとしてご紹介されました。遠く離れたア […]
石巻かほくに公演の様子が掲載
2月13日付の石巻かほく紙面にて、「いのちのかたりつぎ」公演の様子が掲載されました。短い短編のオムニバス形式で行われた上演、2話目の「子どもの星」は石巻で実際に被災した小学生の証言をもとに制作しました。10年経った石巻で […]
WSの様子が石巻かほくに掲載
本日付の石巻かほくに、23日に行われたワークショップの様子が掲載されました。 明日は第2回が同じく観慶丸商店にて行われます。 2月6日(日)にはビッグバンで公演が行われます! 感染症対策に気をつけて進めてまいります。 ど […]
「いのちのかたりつぎ 色とりどりの物語がつむぐ、震災のこと」
出演:石巻ワークショップ参加者の皆さま出演指導:芝原弘、本田椋、大橋奈央、渡邊悠生、SAKUYA.日時:2022年2月6日(日)14:00〜 ※上演時間は70分を予定場所:河北総合センタービッグバン(宮城県石巻市成田字小 […]